美肌のツボ

美肌のちょっとしたテクやツボをご紹介しています。

足ツボ  手ツボ  パピ  ゲルマローラー
    
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| permalink | - | - | - | TOP↑ |
胸焼けに効く足心のツボ
JUGEMテーマ:胃の健康


胸焼けのあるときは足の裏の足心のツボを指圧すると効きます。

胸焼けとは脾経の気血の働きが低下し、その影響で胃の働きも異常になっている事。

足心のツボは経絡に属さないツボで、脾経、胃経の働きを整える効果がすぐれています。

ただし胸焼けは慢性胃炎や十二指腸潰瘍などの病気によってもおこるので

しじゅう胸焼けがある場合は医師の診察をうける事も大事です。

足心のツボ
胸焼け 足心のツボ
ツボの押し方

お香、線香、煙草などで温熱刺激をすると効果的です。

火を1cmほどツボに近づけ、熱さを感じたら離します。

これを左右どちらか一方の足心に8回行い、反対側の足心には7回の合計15回くり返します。

手などでグイグイ押しても効果的。

また青竹踏みなどを使うのもおすすめです。



併せてご紹介するのはアウトレットモールのブランデリです。

平均単価が2000円。

そして市価の80〜90パーセントオフという、

超お得価格でファッション、小物、アクセサリーが販売されています。

興味のある方は、のぞいてみて下さい。

そしてメルマガ登録を忘れずに。

お得情報や最新入荷情報がいち早く届きます。





365日セール開催中♪ アウトレットモール ブランデリ






今日のリンク
無料サンプル特集
手作り化粧品
| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | 胸焼け、胃痛 | TOP↑ |
腹部膨満感のツボ
JUGEMテーマ:胃の健康

食べ過ぎたあとに胃のあたりが重かったり、腹がはった感じ

こういった症状を腹部膨満感といいます。

腹部膨満感は特に病気があるわけではなく、機能の異常によって起こります。

また体のだるさや疲労感を伴うこともあります。

これは胃の働きの低下によって起こると考えられています。

ご紹介する商丘のツボは腹部膨満感の解消に威力を発揮します。

このツボを刺激することで腹部膨満感の解消と便秘の改善をしていきます。

ちなみに肝臓が腫れても、お腹がはってきますが

この場合は上腹部に何かつまったような感じがあります。

この場合は医師の診察が必要になります。
腹部膨満感のツボ

左右の商丘のツボを見て

腫れている側を重点的に両方のツボを刺激します。

時間は3〜5分間指圧してください。



併せてご紹介するのは、アウトレットモールのブランデリです。

女性向けファッションに特化したアウトレットファッションサイトで、

80%オフ 90%オフといった超お買い得アイテムが取り揃えられています。

平均単価は2000円ですが、

中には1000円前後といった超破格値のものもあり。

またファションだけでなく、アクセサリーや靴鞄などの小物アイテムも充実しています。

本当に安いので一度のぞいてみて下さい。

また右上にあるメルマガ登録をしておくと、

いち早くお得情報が届くのでおすすめです。

是非メルマガ登録を。

 
365日セール開催中♪ アウトレットモール ブランデリ




今日のリンク
便秘解消ネット
リセットダイエット
| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | 胸焼け、胃痛 | TOP↑ |
食欲不振のツボ
JUGEMテーマ:胃の健康

食欲がないとき、みずおちのあたりをさわってみて下さい。

固いしこりがあり腫れ上がっているのが分かります。

これは脾経の働きが低下している証拠です。

押すと気分が悪くなったり、吐き気がしたりします。

食欲不振は脾経、胃経の働きが低下しているためにおこります。

食欲を高める効果のあるツボが足にある公孫です。

このツボを刺激すると、脾経の働きが活発になり、胃経の働きも高まります。

公孫のツボ


食欲不振の人はどちらかの公孫のツボにしこりがあります。

公孫に親指をあて押します。

しこりのある側の方を3〜5分間指圧してください。

これを、1日に朝晩の2回定期的に行ってください。

温恵もぐさサポーター・ヒザ用(2枚組)【ファンタジックワールド】
温恵もぐさサポーター・ヒザ用(2枚組)

携帯用
温恵もぐさサポーター・ヒザ用(2枚組)

リンク
女性用除毛剤

男性用除毛剤
| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | 胸焼け、胃痛 | TOP↑ |
       
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...