美肌のツボ

美肌のちょっとしたテクやツボをご紹介しています。

足ツボ  手ツボ  パピ  ゲルマローラー
    
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| permalink | - | - | - | TOP↑ |
疲れをとる基本のひざ下マッサージで体の中からキレイにする
JUGEMテーマ:マッサージ・リラックスグッズ

人間の体には数百のツボがあります。

そして、その多くは経絡上にあります。経絡は生きるための3大要素である、気、血、水のうちの気と血が流れる道で、ツボを刺激する事で経絡の流れを整える。つまり不調を改善する訳です。

気、血、水の流れがいいとバランスが整います。結果、体が良い状態に保たれるわけです。

体が良い状態を保つのは美しくなるためには欠かせない、ツボ刺激は体の中から美しくなる美容方のひとつでもあるのです。

今回、ご紹介するのは刺激しやすい、ひざから下にあるツボ。

ちょっとした時にも、すぐに実践出来るツボでもありますので、日々の生活の中でも上手に取り入れやすいです。

是非、ツボ刺激を毎日されてみて下さい。


では以下が基本のマッサージです。

順番にされてみて下さい。



IMG_6484.JPG


人さし指と中指のくぼんだところに両手の親指を重ねておきます。気持ちいいと感じる程度の力で土踏まずに向けて、皮膚を押しながらひっぱるように刺激します。2〜3回繰り返します。反対側も同様に行います。





IMG_6485.JPG


足の親指の付け根をはさむように持ちます。指先に向けてさするように刺激します。指先まで来たら、そのまま指全体を左右両方に2〜3回づつ回します。小指まで行います。反対側も同様に。





IMG_6487.JPG


足の裏の中指の下に両手の親指をのせます。押しながら皮膚を外側にひっぱるように刺激します。足の裏を広げるようなイメージで。反対側も同様に左右1回づつ。




IMG_6488.JPG


中指の下に両手の親指をおきます。そのまままっすぐかかとに向けてグーと押していきます。反対側も同様に左右1回づつ。




IMG_6489.JPG


親指の下に両手の親指を重ねておきます。そのまままっすぐかかとに向けてグーと押してはなします。反対側も同様に。左右1回づつ行います。




IMG_6490.JPG


小指の下に両手の親指を重ねておきます。そのまままっすぐかかとに向けてグーと押します。反対側も同様に。左右1回づつ行います。




IMG_6491.JPG


かかとの中央に量手の親指を重ねておきます。グーと3秒押します。反対側も同様に。左右1回づつ。




IMG_6492.JPG



足の甲の中指の下に両手の親指をおく。押しながら皮膚をひっぱるように刺激。少しづつ下にずらしながら同様に刺激していきます。反対側も同様に。左右1回づつ。



IMG_6493.JPG


両手で足首をつかみ、両手で圧迫しながらひざの下まで滑らせます。反対側も同様に。左右1回づつ。


 
| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | ツボ基礎知識 | TOP↑ |
ツボの注意点
ツボをするうえでの注意点を書きます。

妊娠している方
女性特有のツボには流産を促すものもあります。
安定期に入るまでは行わないで下さい。

乳幼児も大人の半分の刺激でじゅうぶん効果がえられます。
やりすぎるとかえってよくないケースもあるので注意が必要です。

一般的に若い人は少ない刺激で効果が現れやすいです。

高齢の方の場合は若い人に比べて効果があまり得られない場合もあります。

高齢の方の場合は回数や時間を増やすよりも毎日続けて行う事が大事です。

またツボを行う時間ですがリラックスしている時が一番です。

そういう意味で入浴後はツボ刺激を行うのに格好の時間帯です。
JUGEMテーマ:健康
| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | ツボ基礎知識 | TOP↑ |
ツボの場所の見つけ方
ツボといわれる箇所はそれぞれ体の特定の場所と密接な関係があります。

なので肝臓が悪いと肝臓と関係のあるツボに何らかの反応が現れます。

まずツボの部分の皮膚の様子を目で見て確認します。

ツボのあたりが腫れていたり盛り上がっていたりする場合がよくあります。

皮膚の色に変化が現れる場合もあります。たとえば黒くなっていたり赤くなっていたり白っぽくなっていたりです。

その部分だけカサカサになっている場合もあります。
JUGEMテーマ:健康
| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | ツボ基礎知識 | TOP↑ |
ツボはなぜ効くの?
体にはそれぞれ特定の部位や臓器と関連のある場所があります。

それら関連のある箇所を指圧する事で症状のある部分に瞬時に刺激が伝わります。

指圧する事でその刺激が大脳に伝わり脳の指示によってさらにその刺激が症状のある部分へ伝えられ症状が瞬時にやわらげられます。

このブログでは数多くのツボから100を超える症状それぞれの改善に最もよく効くツボをご紹介しています。

また経絡上にない特効のツボも取り上げています。

治療のメインとなるツボだけでなく補助的に用いると効果をより高めるツボも紹介していきますので試してみて下さい。

きっとその効果に驚かれます。
JUGEMテーマ:健康

| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | ツボ基礎知識 | TOP↑ |
ツボって何?
東洋医学では血液が体をめぐるのと同じように気血という一種のエネルギーが全身を循環していると考えます。

その気血の通り道を経絡と呼びます。

血液が全身を流れるように気血が経絡をスムーズに流れる事で、全身の健康が保たれています。

ところがなんらかの原因で気血の流れに異常がおきると体の不調や不快症状、病気となって現れてきます。

そこで異常のある経絡上のツボを指圧して気血を順調にめぐらせ体調や症状を改善させようとするのです。

経絡上にあって反応点、調整点の役割をしているのがツボです。

経絡の流れの中で気血の循環をよくするポイントがツボで

ツボとツボを結んだ線が経絡です。

経絡の働きを利用して

頭痛を足のツボで
肩こりを手のツボで
下痢を足のツボで

という具合に症状のある場所とは遠く離れたツボを刺激する事で症状が改善解消できるのです。

今回ご紹介するのは健康マッサージャータントです。

楽天やTVショッピングでも売られており求めやすい価格で結構人気の商品です。

使用している人のクチコミもとっても気持ち良いと高評価!

立っても、座っても、寝転んでも使えおまけに、振動部分が取り外しできるので肩や腰にも使えます。

値段も手頃なら、大きさも手頃そして何よりも日本製です。

立ち仕事で足が疲れやすい方や冷え性、肩こりの方にオススメ。

また、手軽にマッサージしたいという方にもオススメします。

詳しくはコチラ↓
健康マッサージャータント
JUGEMテーマ:健康


| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | ツボ基礎知識 | TOP↑ |
       
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...